−衣類編− |
1982年にアメリカで発売された、アーケード版「ドンキーコング」のトレーナー。 「ドンキーコングJr.」以降のモノなので、既に「MARIO」という名前が付いている。 子供用なので、大きさは約30cmとやや小さい。 |
![]() ![]() ![]() |
前面にマリオが立体プリントされた、シンプルな子供用Tシャツ。 近くで見るとマリオの顔がボコボコしててちょっと怖い(汗)。 発売元、価格ともに不明。もしかしてハンドメイド製だったり・・・? |
![]() ![]() ![]() |
「マリオグッズごちゃまぜ その4」で紹介したリポビタンD関連らしいマリオTシャツ。 胸元にマリオとロゴがプリントされたシンプルなデザイン。 他にも様々なグッズがあるが、このキャンペーンがいつ・どのように行われたのかは不明。 |
![]() ![]() ![]() |
エンターブレインより発売された、「マリオストーリー」のポロシャツ。 「マリオストーリー」のロゴ入りタグ付きで、 胸の部分に3cmほどの可愛いキノピオのアップリケが施されたシンプルなデザイン。 特徴はキノピオのアップリケだけなので、マリオっぽさはあまり感じられない。 サイズはSとLの2種類で、どちらも3500円。 |
![]() ![]() ![]() |
雑誌「NintendoDREAM」10周年&150号記念を記念して作られた、KOGとのコラボTシャツ。
表面にはマリオやゼルダが描かれたロゴが、裏面の襟元には宮本さんのサインがプリントされている。
誌上で150名にプレゼント+関係者に配られた貴重なTシャツ。 自分のは「ニンドリ展」に出展した際に頂いたモノ。好きな色を選べたので(色は全10色)、弟さんと同じ緑色をチョイス。 サイズは少し大きめ。 |
![]() ![]() ![]() |
数々のハイセンスなT−シャツを世に繰り出すザ・キングオブゲームズが手がけた任天堂Tシャツシリーズ第一弾。 マリオ20周年を記念して作られたマリオの20周年シリーズのドカンTバージョン。 フロント部分には20個のマリオの顔を配置、裏面のスノ部分のにもプリントが施され、 さらにタグの部分にはPOWブロックに向かってジャンプするマリオが隠れていたりと、質・デザイン共にこだわり溢れるTシャツ。 |
![]() ![]() ![]() |
ザ・キングオブゲームズが制作した、「スーパーマリオカート」の長袖T−シャツ。 裏面には全コース名がプリントされている。 写真は「任天堂ミュージアム」にて先行発売された限定仕様で、ゴールドボックスに入れられている。 また、先着でオリジナルトートバッグもプレゼントされた。 |
![]() ![]() ![]() |