![]() |
|
||||||||||
■今度はピクロスの世界へ 今度のマリオはピクロス! ピクロスとは「ピクチャークロスワード」の略で、 横の列と縦の列の数字を手がかりに隠された絵を作り出すのだ。 今度のマリオは考古学者のような格好をして、このピクロスに挑む。 ピクロスの遊び方はこちら。 ■全192題+α ルールさえわかれば誰でも楽しめるのが魅力のピクロス。 初心者向けの5×5マスから最大15×15のマスまで全192題用意されている。 ヒントルーレット(止まった列の答えを教えてくれる)もあるので初心者でも大丈夫。 ゲームボーイなので時間が空いた時にちょっとできるのが良い。 ■時間との勝負 制限時間は30分。 ・・・と聞くとなんだか余裕に思えるが、 ミス(削らなくていい所を削ってしまう)と残り時間が削られてしまうのだ。 1回目は2分、2回目は4分、3回目からは8分・・・と。 なので、5回ミスをするとゲームオーバーになってしまう。 時間を考えて慎重に。 ■タイムトライアル ピクロスには「キノコ」と「スター」の2つのコースがあり、 両方クリアすると「タイムトライアル」に挑戦できるようになる。 タイムトライアルは制限時間が無く、”何分で解けるか”というもの。 ミスしても教えてもらえず、ヒントルーレットもない。 ここまでで鍛え上げたピクロステクニックを発揮するとき! ■ここに注目! マリオのピクロスシリーズは他に「ピクロス2」「スーパーピクロス」などがある。 他にもNPで「ピクロスNP」があるので、今作をクリアした人は他のゲームも挑戦してみては? |