![]() |
発売日:2003年9月5日 |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
『マリオゴルフ64』から約4年、マリオのゴルフゲームがゲームキューブで帰ってきた!
前作はオリジナルキャラも含まれていたが、今回は全員マリオキャラ。
ノコノコ、デイジー、キャサリン、ワルイージ、そしてディディーが新たに参戦。
さらに4人の隠れキャラを合わせて、総勢16キャラがグリーンに集結。
『マリオゴルフGBAツアー』とリンクすれば、育てたキャラクターを連れてこられるぞ。
ゴルフで大切なのはショットだが、これを上手く決めるのは難しい…
そこで本作では、初心者でも楽しめるように、「かんたんショット」が導入された。
今までが『スイング開始→パワー決定→インパクト決定』だったのに対し、
かんたんショットは『スイング開始→パワー決定』でOK。
パワー(強さ)を決めるだけで、インパクトは自動的に決めてくれる。
もちろん、今まで通りのショット方法(テクニカルショット)もある。
さらに本作ではインパクト時にコマンド入力する事で、バックスピン・トップスピンをかけることができるようになった。
簡単・テクニカルは、オプション等ではなくボタン操作で打ち分けられるので、まさに簡単。
コースは「モンテカントリー」や「ビアンコレイク」など、ドルピック島がメイン。
灼熱の砂漠や南国のビーチも用意されている。美しい背景は必見!
なかでもマリオらしい世界観を持つコース「ピーチキャッスル」
ピーチ城が見えたり、どこかで見たことあるコースだったりと、マリオファンを楽しませてくれる。
コース上には、ボールを食べてしまうワンワンや、ビヨ〜ンとボールを跳ね返す巨大キノコなど
マリオらしい障害物が沢山用意されている。
お馴染みの土管まであり、ボール入れれば別の土管から出るショートカットも可能!
さらに、強力なコースもあるとか・・・!?
『マリオゴルフ64』でもプレイモードは沢山あったが、本作でもたっぷり用意されている。
「トーナメント」多くの参加者(COM)とトーナメントで勝負
「ダブルス」2人1組でボールを交互に打って勝負する
「キャラマッチ」選んだキャラと対決。COMに勝つと・・・?
「リングショット」コースに設置された黄色いリングにボールを通してホールアウトする
「クラブスロット」スロットで選んだクラブしか使用できないルール
「コインショット」コースにあるコインを集めながらプレイ
「スピードゴルフ」いかに速くコースを回れるかタイムアタック
「ストローク」最終的なスコアで勝負を競う
「ミニゲーム」色々なミニゲームを遊ぶことができる
「トレーニング」コースを選んでじっくりプレイ
「マッチプレイ」2人プレイ専用。最小打数でホールアウトし、特定のポイントを取った方が勝ち
「スキンズマッチ」2〜4人プレイ専用。マッチプレイと似たルール
「ニアピンコンテスト」ショートコースで1打だけ打ち、ニアピンの人が勝ち
・・・多いよ!
モードによってはさらに細かくルールを決めることがきでる。そして、ほとんどが4人対戦可能。
他にも隠しモードが・・・?
『マリオゴルフ64』とは小さな点でも大きな点でも変わった本作。
飛距離が前作から大幅に落ちているが、これはある条件を満たすことで上げることができる。
制作者である高橋氏が「ワリオ&ワルイージの大冒険」と呼んでいるオープニングムービーも必見!
© 2003 Nintendo/CAMELOT
Copyright © 2012 ALL SUPER MARIO All Rights Reserved.