−マリオゲームイベント− |
![]() 『 タイムトライアルキャンペーン 』 期間:1996年12月14日〜1997年2月2日 マリオサーキットのタイムを全国で競うイベント。 1分30秒の壁を切るためにグランプリそっちのけでマリオサーキットを走ってたっけ。 1分30秒を切った時は喜んでゲーム店に持っていきライセンスカードをもらった。 のちに壁越えなるショートカットが発見され、上位は恐ろしいタイムだった。 チラシ自体コントローラと一緒に同梱されていたため、珍しくない。 今でも中古のコントローラ同梱版を買えば参加カードと一緒に入っているかも? |
タイムトライアルキャンペーン F-Number 961126 2ページ |
![]() 『 任天堂公式第1回ファミ通トーナメント 』 期間:1999年6月11日〜7月31日 「週間ファミ通」「ファミ通ブロス」「ファミ通64+」の3誌合同トーナメント。 ノコノコパークを18ホールをまわり、トータルスコアを競う。 賞品が「各ファミ通一年分」「任天堂の64ソフト一年分」とかやけに豪華。 さらにメタルマリオが登場する特製「マリオゴルフ64」まで! スコアが64打の応募者の中から抽選でオリジナルグッズがもらえる”64賞”もあった。 チラシは普通に配布されていたが、エントリーコードや応募用紙は雑誌にしか載っていない。 |
任天堂公式第1回ファミ通トーナメント F-Number - 1ページ |
![]() 『 モバイルグランプリ 』 期間:2001年8月6日〜10月1日 「モバイルアダプタGB」を使ったタイムアタック。 3回に渡って開催され、優勝者に送られた商品も豪華。 モバイルアダプタGBを持ってなかった自分は不参加(悲 |
モバイルグランプリ F-Number 20010730 4ページ |
![]() 『 ファイティングロード2002 静岡大会 』 開催日:2002年2月17日 全国各地で行われ、スマブラ全国一を決める 任天堂公式トーナメント「スマブラDXファイティングロード2002」 の、静岡大会のチラシ。 あらかじめ申し込んで出場する「任天堂公式トーナメント」と 当日すぐに参加できる「ボーナスファイト」が開催されていた。 地元とはいえ開催場所のツインメッセ静岡は遠い場所・・・よって不参加。 |
ファイティングロード2002 静岡大会 F-Number - 2ページ |