【12月29日】限定マリオバージョンSP 中国でも「スーパーマリオブラザーズ」生誕20周年を祝ったわけですが、 それを記念して「iQue SP」(ゲームボーイアドバンスSP)を発売したそうです。 ゲームボーイアドバンス、ゲームボーイミクロはありますが、SPは中国オリジナルですね。 ■ 【12月21日】新年もパルコでマリオ クリスマスキャンペーンで「スーパーマリオブラザーズ」を起用したパルコが、 大好評につき新年のグランバザールもマリオを起用するようです。 来年1月2日から8日まで、関東などでCMも流れるらしいので、要チェックです。 ■ 【12月3日】マリオカートACGP:公式ページ パックマンとマリオの夢の共演「マリオカート アーケードグランプリ」 の公式ページが公開されています。キャラクターやアイテム、テクニックが紹介されています。 いよいよ今月、稼働開始です。 ■ 【11月13日】マリパ:コレクションメイト 今月の21日、トミーからマリオたちのソフビ人形が付いた食玩 「マリオパーティ コレクションメイト」が発売されます。 人形は全10種+シークレットが1種。価格は100円です。 ■ ・スーパーマリオストライカーズ NOE公式サイト 【11月10日】パルコがマリオとタイアップ ショッピングセンターの「パルコ」が「スーパーマリオブラザーズ」とタイアップ企画を実施し、 オリジナルのマリオグッズがもらえる等のキャンペーンを行うそうです。 詳しくはリンク先を参照。 ■ 【11月6日】マリオカートDS:公式サイト NOAの公式サイトがオープンしています。 ■ キャラクター紹介でヘイホーが紹介されている他、ムービー等を見ることができます。 そしてこちらはSS色々。 こちらのSSでカロンの登場が明らかとなり、これで今の所12人登場予定となります。 ・スーパーマリオストライカーズ キャラクターSS ヨッシー、ワルイージ 【11月2日】マリオカートDS:SS メニュー画面や各種モードなど、細かい所まで載っているスクリーンショットです。 ■ ちなみに、キャラは全部で16人登場するようで、既に発表済みの8人に加え、ワルイージ・デイジー・ヘイホーの登場が明らかとなっています。 【10月28日】マリオ&ルイージRPG2:パケ 楽天やAmazonなど、大手の通販サイトで「マリオ&ルイージRPG2」のパッケージ画像が公開されています。 「2×2」になってますが、正式タイトルは「2」のままでしょうか? パッケージ、 SS色々 ・マリオパーティ7 ナイナイがマリオとルイージに扮したCMは明日からオンエア開始です。 ■ ■ メイキング映像 【10月23日】マリオパーティ7:公式ページ 11月10日発売の「マリオパーティ7」の公式ページが先日オープンしました。 12人のキャラクターや様々なモードが紹介されています。 ■ ・SSX On Tour with マリオ マリオたちのライディングムービー ・マリオカートDS 海外の広告色々 【10月14日】マリオパーティ7 今週のファミ通で、新たに参加する2人、キャサリンとカロンが発表されました。 その代わりにミニクッパが外され、登場するキャラは12人です。 ちなみに、CMにはナインティナインが出演されるそうです。 ■ ・マリオストライカーズ(1月19日発売決定) SS色々、 デイジー色々 【10月8日】新作マリオゲーム情報 「NINTENDO DS カンファレンス!2005.秋」で、「マリオカートDS」が12月8日(欧州では11月25日発売)、 「マリオ&ルイージRPG2」が12月29日の発売が決まり、 新しく「マリオバスケット3VS3」(DS)が発表されました。 この、「マリオバスケット3VS3」は スクウェア・エニックス開発だそうです。 ■ ・スーパーマリオストライカーズ アートワーク・SS色々、 ルイージ色々 【10月2日】マリオカートDS情報 任天堂オブヨーロッパの「マリオカートDS」の公式ページがオープンしました。 まだ予告みたいなことしか書かれていません。 そしてもう1つアートワーク集。 ルイージがオバキュームをモチーフにしたカートに乗ってます。 【9月25日】新作マリオゲームパッケージ 今後発売される、マリオゲームのパッケージ画像です。いずれも海外版のモノ。 マリオ&ルイージRPG2、 マリオカートDS、 スーパーマリオストライカーズ 【9月1日】マリオパーティ7:11月10日発売 公式ホームページの「発売カンレダー」が更新されました。それによると、 「マリオパーティ7」が11月10日、マリオたちのゲスト参加する「SSX On Tour」 が11月17日発売予定となっています。 ■ 【8月23日】「SSX」にマリオ スノーボードアクションゲーム「SSX on Tour」にマリオ、ルイージ、ピーチ姫が登場するそうです。 「NBAストリート」に続き、再びエレクトリックアーツのゲームにゲスト参加することになります。 ゲームは今秋発売予定。 ■ 【8月20日】HAPPY! MARIO 20TH 「スーパーマリオブラザーズ」発売20周年を記念したページ「HAPPY! MARIO 20TH」がオープンしました。 今日から放送されているCM、同日発売ソフト、そして気になる「???」のコンテンツが用意されています。 メディアギャラリーの「COMING SOON」がやけに多いのも気になりますね。 ■ 【8月4日】スーパーマリオ20周年記念 「スーパーマリオブラザーズ」発売20周年を記念して、ファミコンミニ「スーパーマリオブラザーズ」(再販)「マリオテニスアドバンス」 「ドクターマリオ&パネルでポン」のGBAソフトが同時に発売されます。価格はどれもお手頃価格で、パッケージには「スーパーマリオ20周年」 のマーク(シール?)が付いています。発売は9月13日。 ■ 【7月11日】DDRwithMARIO:公式ガイド いつもは小学館から発売される「公式ガイドブック」ですが、「Dance Dance Revolution with MARIO」は 「KONAMI OFFICIAL BOOKS」から出るそうです。発売日はゲームと同じ、7月14日。価格は1300円です。 ■ 【7月2日】マリオテニスアドバンス:発売日 任天堂公式サイトの発売カレンダーが更新され、「マリオテニスアドバンス」の発売日が9月13日(火)に決まりました。 ちなみに、9月13日は「スーパーマリオブラザーズ」20周年の日です。 ■ |