壁の中をマリオがスーっと通り抜ける、これまた有名なテクニックのご紹介です。
壁があるところで、画面をギリギリまでスクロールさせ、画面端とブロックの隙間に入ると、
マリオが引っかかる感じで挟まれます。このときに頭にブロックがある状態で、壁に対して反対方向を向き、左ボタンを押しながらジャンプを連打することで、
マリオが壁の中をスーっと入っていきます。
|

↑こんな感じで
|
ただし、大きい状態だとちょっとやり方が変わってきます。
右画像のように、しゃがんで入り込んだ状態で、頭にブロックがある状態にします。
あとは、立てばマリオが壁の中に入っていきます。
|

↑大きい状態だとしゃがんで
|
壁に入ると、マリオは自動的に右へスクロールしてきます。
右端までスクロールすると止まるので、あとは出口が見つかるまで歩いていきましょう。
大きい状態だとブロックを壊して上に出てもOK。場所によってはハマって出られなくなるので注意しましょう。
また、このワザを使ってマリオを画面右端に持っていければ、
「4−2で豆の木を使わずにワープ」の豆の木ワープを省略してキノコエリアへワープできます。
|

↑ススーっと
|