【1−1】
世界一有名な(?)隠れ1UPキノコの場所ですね。
穴の前、山の左側の背を目印にジャンプ。忘れずに取っておきましょう。
|
|
【2−1】
スタートして最初の階段を越えたら、ノコノコに注意しながら隠れブロックを出しましょう。
1UPキノコは隠れブロックの真上にあります。
|
|
【3−1】
コース中盤にある橋の真ん中より少し右よりの場所。
橋の上の2つくっついた雲の右下、と覚えておくと見つけやすいです。
|
|
【4−1】
コース中盤、4つ並んだハテナブロックの右から2番目の真上。
ジュゲムの攻撃に注意して取りましょう。
|
|
【5−1】
コース後半、キラーが待ちかまえる穴の手前の、逆コの字の場所。
不自然に空いた場所に隠れています。そのままだと落ちてしまうので、早く取りましょう。
|
|
【6−1】
ちょっと説明しづらいですが、コース中盤の写真の場所です。
トゲゾーが入ってくると避けづらいので、素早く取ってその場を離れましょう。
|
|
【7−1】
スタートしてから2本目の土管の左上。
ハンマーブロスがいる地点を越えた先の土管ですね。ちなみに、この土管は入れます。
|
|
【8−1】
メットが往復する土管の間。さすが最終ワールドだけあって、1UPキノコを取るのも難しいです。
メットに気を付けつつ、土管に間でジャンプ。
|
|