-セットもの編- |
ショウワノートより発売の、『スーパーマリオブラザーズ』の文具セット。 ゲームカンペン、ゲーム攻略メモ、サイコロ鉛筆、鉛筆削り、消しゴムのセット。 サイコロ鉛筆とゲームカンペンを使ってサイコロゲームを遊ぶことができる。価格は800円。 |
![]() ![]() ![]() |
Uniより発売された、『スーパーマリオ64』の文具セット。 鉛筆が12本と、ごく普通の消しゴムが入っている。プラスチック製のケースがちょっと豪華。 |
![]() ![]() ![]() |
三菱鉛筆より発売された、2005年度のマリオ文房具。 ユニスター鉛筆10本、赤鉛筆2本、鉛筆削り、消しゴム、名前シール12枚が入ったセット。 ケース自体がペンケースになっているため、そのまま使うことができる。 |
![]() ![]() ![]() |
三菱鉛筆より発売の、『スーパーマリオワールド』の文具セット。 鉛筆(1ダース)、色鉛筆12色、セロハンテープ、パステル16色、筆入れ、消しゴム、 ノート(2冊)、定規、紙工作のり、ポケットシャープナー、下敷きが入った豪華セット。 一辺36cmという大きなパッケージに入っている。 |
![]() ![]() ![]() |