スーパーマリオカート カイト
数々のキャラクターカイトを出すユタカから1993年に発売された「スーパーマリオカート」のカイト。 大きさ116cm×64cm。定価600円。カイトにはドライバー全員がプリントされているかと思いきや、キノピオとヨッシーがいない。
表 裏 タグ



スズケン マリオカレンダー2005
製薬会社スズケンが制作した、2005年のマリオカレンダー。 2月分が1枚になっていて、いずれも「マリオパーティ」シリーズの画が使われている。 製薬会社が制作しただけに、病院や薬局に飾られていることが多い。
表紙 1・2月 5・6月



スーパーマリオワールド ドッジディスク
ツクダオリジナルから発売された、「スーパーマリオワールド」のドッジディスク。 ドッジディスクとは、ふにゃふにゃしてて、当たっても全然痛くないフライングディスクのこと。 柔らかいから折りたたんで持ち運ぶことができる。「マリオとヨッシー」「マントマリオ」の2種類。 定価1000円。
マリオとヨッシー マントマリオ 立体感がある



スーパーマリオコレクション 下敷き
初めて買ったマリオの下敷き。 買ったのは良いものの、”勿体なくて使えない”は当時も今も変わらずで、 使わずにずっと袋に入ったまま(笑)。デザインが結構気に入っている。 バンダイより発売、定価200円。
表 裏 マリオ色々



ビデオゲームヒーロー切手シート
2005年にフランスで発売されたビデオゲームヒーロー切手シート。 マリオ、リンク、ドンキーコング、パックマン・・・あとはわからず(汗)。 0.20ユーロ切手と0.33ユーロ切手が5枚づつ、計10枚のセットになっている。 マリオの切手は0.33ユーロ。背景は「マリオパーティ6」のアスレチックツリー。
10枚セット マリオ ドンキーコング



恐竜ランド脱出ゲーム ジュニア
ボールを上手く転がしてゴールまで運ぶゲーム「恐竜ランド脱出ゲーム」のジュニア版。 ジュニアじゃない方と比べると、しかけの数が少なく簡単なモノで、電池も不要。 ジュニアの名の通り、大きさも約15cmとあまり大きくない。 エポック社より発売。
パッケージ表 意外と小さい 遊び方



マリオのネクタイ
MERSEDESの、マリオがプリントされたネクタイ。 シンプルながらも、やや目立つ(笑
シンプルなデザイン なぜ銃を構えたマリオなのか NoImage



オイラックスプレミアム マリオパーティ4フィギュア
2003年に藤沢製薬が「オイラックス」シリーズの販売促進の一環として行ったキャンペーンで、 全国の薬局で商品のオマケとして配布されたフィギュア。 マリオ、ヨッシー、ピーチ、ドンキー、ワリオの5種類。どれも何とも言えない微妙な顔をしている。
全5種類 大きさは約3cm 台座裏に非売品の文字



マリオのドキドキバランス
ルーレットを回し、ルーレットと同じ絵が乗せた円盤の穴から見えるように、円盤を重ねていくゲーム。 円盤を倒した人が負け。円盤の裏に貼られているキャラクターにより操作が変わる、上級者編もあり。 クリッパより発売。
パッケージ 中身 ルーレットと一部の円盤



マリオのエッグキャッチゲーム
詳しくはわからないが、マクドナルドが関係しているらしい、マリオのゲーム&ウォッチ。 日本語表記だけどキャラクターの名前が英名のままなので、逆輸入されたモノだと思われる。 ルールはキャサリンが壁の上から落とす卵を、マリオが落とさずにキャッチするというモノ。 いつかゲーム&ウォッチ紹介ページを作ったときにまた詳しく書きます。
パッケージ 説明 マクドナルドカラー



スーパーマリオグラフィティ
「スーパーマリオブラザーズ」から「ヨッシーアイランド」まで、6タイトル それぞれのパッケージの中に、金色に塗装された塩ビ人形2個、シール、ラムネ菓子が入っている食玩。 また、パッケージは表と裏で3つの間違い探しができるようになっている。 バンダイより1996年に発売。
パッケージ ゲームパッケージ 内容



MARIO BOBBLEHEAD(LE)
海外のゲーム販売チェーン店で、ゲームキューブ本体と任天堂のソフト一本か、 任天堂のソフトを2本買うことで貰えた、マリオの限定版バブルヘッド(首振り人形)。 陶器製でズシリと重く、とてもしっかりした作り。 40000台限定で、製造番号が書かれた証明書(?)が入っている。 ちなみに、自分のは5009番。
人形と入っていた箱 GCを持っている 証明書




もどる