![]() |
|
||||||||||
■甲羅片手に大奮闘! 高い塔「クラッシュハウス」の中には変なやつらがウヨウヨしている。 そんなクラッシュハウス内のモンスターを倒すべくやってきたマリオ。 退治するには、ノコノコの甲羅をぶつけてはじき飛ばさなければならない。 細い床と土管でつながった、ちょっと危険な建物の中でマリオが大奮闘! ■甲羅を使った爽快アクション 雰囲気は「マリオブラザーズ」に近い。 マリオブラザーズに奥行きをつけて、ルイージを無くして、甲羅をつけて、攻撃方法を変えた感じ。 今作での武器はノコノコの甲羅。 唯一踏むことができるノコノコ。コイツを踏んで甲羅状態にし、甲羅を投げて攻撃する。 甲羅は横から当てると思われがちだが、ほとんどの敵は横からじゃ倒せない。 パッケージのマリオのように、手前から奥(または奥から手前)に投げて倒すのだ。 敵を気絶させた所で、蹴るなり甲羅を当てるなりして倒す。 画面上の敵キャラを全て倒せばステージクリア。所々にボーナスステージあり。 ステージレベルが上がるほど、ステージ内の構造も複雑になっていく。 敵キャラは増えるやつ、鉄球を投げてくるやつ、跳ぶやつ、消えるやつなど個性豊か。 「マリオブラザーズ」でもいた、ファイアやツララも登場。 ■ここに注目! ポコポコと連続で倒すと爽快なマリオクラッシュ。 立体具合も良く、コントローラーのボタンも全て使用可能。 と、まさにバーチャルボーイの機能をフル活用したゲーム。 が、評価は賛否両論。「楽しい!」という人もいれば「失敗作」という人も。 宮本さんが関わってないだけに、今までのマリオゲームとは少し違う感じ。 ジャンプのポーズが違う上、Bボタンでジャンプというのも・・・ |