![]() |
|
||||||||||||
■マリオたちのドハデなバスケ 様々なスポーツにチャレンジしてきたマリオが、今度挑戦するスポーツはバスケットボール。 3on3バスケットボール(3人対3人で競うバスケ)をベースに、 マリオお馴染みのアイテムやスペシャルワザで、白熱のバスケを繰り広げる! 操作は十字ボタンで移動し、タッチスクリーンでボールアクションを行う。 タッチでドリブル、スライドでパスやシュートなど、タッチペンを使った直感操作。 さらにこれらの操作を組み合わせることで高度なテクニックを行えたり、 ドハデなアクションでシュートを決める「スペシャルショット」を繰り出すことができる。 華麗なペンさばきで勝利を決めよう! ■参戦キャラクターは21人! 参戦キャラクターは最初から選べるキャラクターが11人、 そしてゲームを進めていくと現れる隠れキャラが5人、 さらに、スクウェア・エニックスとのコラボにより、、 『ファイナルファンタジー』シリーズから5人のキャラクターが参戦! 計21キャラがコートに集合! キャラクターはそれぞれ、「タイプ」と「スペシャルショット」を持っている。 3on3は3人で1チームなので、バランスを考えてチーム編成することが大事なのだ。 ■コートにはしかけがいっぱい! マリオのバスケはコートだって普通ではない。 「3on3」だがコートは一面使い、お互いのゴールにシュートを決めるルール。 コートも様々で、砂漠や工場や氷上、さらにはお化け屋敷や海の中まで! コートによってはお邪魔キャラが乱入したり、足場が不安定だったりする。 また、全てのコートには「ハテナパネル」が存在し、踏むとアイテムが手に入る。 アイテムは相手を攻撃したり自分の能力を上げたりするので、有効に使おう。 さらに、パネルの上でドリブルをするとコインが手に入る。 コインを取れば取るほどゴール時のポイントもアップするのだ。 ■その他の対戦も ゲームモードは、「トーナメント」「エキシビジョン」のお馴染みのモードはもちろん、 コインを誰よりも先に100枚集めてゴールに向かう「ドリブルレース」、 アイテムを使って相手のコインを減らし合う「コインハンター」 といったミニゲームも用意されている。 これらのミニゲームはダウンロードプレイで最大4人まで遊べる。 ■ここに注目! マリオキャラクターと『ファイナルファンタジー』の夢の共演!? 『スーパーマリオRPG』以来、10年ぶりに任天堂とスクエニが手を組んで開発したゲームなのだ。 |