![]() |
|
||||||||||
■ピーチ姫がさらわれた! ピーチから「お城に遊びに来ませんか?」という手紙をもらったマリオ。 マリオは大喜びでキノコ城へ出かけたのだ。 が、キノコ城に入っても誰もいない。 「またしてもクッパのしわざだな!」 クッパは城を自分のものにするべく、城を守る力の素「パワースター」を奪い、 ピーチ姫やキノピオたちを絵の中へ連れ去ってしまったのだ。 マリオは一人でパワースターを取り戻すことに・・・ ■3Dの世界で大冒険! 任天堂の新しいハードと同時に出るのは、やっぱりマリオゲーム。 今回のマリオはポリゴンになって3D世界を駆け回る「スーパーマリオ64」 64の新機能”3Dスティック”の性能を生かした3Dアクションゲーム。 アクションの数も大幅に増え、広い世界でマリオが自由に動き回る! パンチやキック、バック宙、幅跳び、ヒップドロップ、ハイハイ・・・ クッパだってしっぽをつかんでジャイアントスイング! とにかく豊富なマリオのアクション。マリオを動かしているだけで楽しい。 そのマリオの動きは192もあるらしい。 ■豊富なステージ、パワーアップ メインステージは全部で15。さらに1つのステージ内に6つのシナリオがある。 スターを取り返していけばだんだん入れるステージも増えていくのだ。 さらにメインステージとは別のミニステージがいくつかある。 今作のマリオのパワーアップは、自由に空を飛べる羽根マリオ、 スケスケになって一部の壁や敵をすり抜けるスケスケマリオ、 メタルになって敵を体当たりで攻撃できるメタルマリオの3種類。 スケスケになったり、メタルになる映像表現は「64」ならでは! 羽根マリオで広い空を飛び回るのは爽快! ■ここに注目! 3Dになったことで、ちょっと今までのマリオの世界観とは離れてしまった気がするが、 ヒヤヒヤするスリルたっぷりのアクションは従来のまま。 ちなみに、緑の弟さんは登場しません(悲 振動パック対応バージョンもあり。 |