![]() |
|
||||||||||||
■天国から地獄へ とうとう念願の「ワリオ城」を建てることができてご機嫌なワリオ。 しかし、ワリオの知らない間に集めたお宝が大変なことになっていた。 その昔、文明を1つ消してしまった程の強い呪いを持つ「黒い宝石」 その宝石がお宝の中に混じっていて、ある赤い月の夜、ついに目を覚ましてしまったのだ。 ワリオが異変に気づいた時にはもう手遅れ。 「黒い宝石」は他のお宝を食いあさり、次々とモンスターを這い出した。 さらに「黒い宝石」は自分たちの王国をつくろうと、ワリオ城を不思議な世界にしてしまった。 この状況にワリオは大激怒! ニンニクを3つほおばったワリオはモーレツに走り出した。 ■パワフルアクションゲーム! 怪力ワリオが繰り広げる、お宝奪還パワフルアクションゲーム! 遺跡、サーカス、ピラミッド、雪山などバラエティ豊かな8ステージを、知恵とパワーで突き進め! 3Dアクションゲームと言っても、一カ所に対してあまり奥行きが無いので、基本的には横スクロール。 とにかく進んでいけばゴールにたどり着けるのだ。 ゴールには毎ステージ、個性豊かなボスが待ちかまえている。 複雑な操作はなく、ワリオ自体が強いので(笑)敵が弱く感じる上、 進め方(仕掛けの解き方)やボスの倒し方などのヒントも豊富。 ゲームオーバーになってもコインさえあればその場から再スタートできるので、 ゲームが苦手な人でも安心なシステムになっているが、 その一方でアクションステージや謎解き要素は結構本格的で、苦労する場面も・・・? ■謎の地下空間 コースをクリアするには「地下の宝石」を一定数以上集めなければならない。 その宝石を手に入れるには、コースの所々にある扉に入って地下空間をクリアしなければならないのだ。 扉には木製と鉄製の2種類あり、木の扉は小部屋で謎を解くタイプ、 鉄の扉は「マリオサンシャイン」の”ヒミツコース”のような3Dアクションステージ。 3Dアクションステージはシンプルながらも、なかなか歯ごたえのある作りになっている。 足場から足場へタイミング良くジャンプして進む楽しさが、 本来のアクションゲームの楽しさを思い出させてくれる。 ■ここに注目! パイルドライバーやジャイアントスイングで邪魔なヤツらをガンガンぶっ飛ばして宝を取り戻せ! 自分の何十倍もある相手にも恐れずに立ち向かっていくワリオの姿に惚れ直すこと間違いなし(笑 また、特定の条件を満たすことで「メイド イン ワリオ」のお試し版をGBAにダウンロードすることができる。 |