![]() |
|
||||||||||||
■夢の世界でレッツ・パーティ 夜空の向こう、星空のかなたに存在する「ユメミール」 ユメミールはみんなの夢が集まる夢の国。星の精たちがみんなの夢を見守っている。 ある日、星の精たちは考えた。 「この世界にいつもたくさんの夢をくれる・・・ そんな夢見るチカラを持った人たちをユメミールに招待しましょう」 そこで選ばれたのはマリオたち。 「さぁ、マリオさん。夢の世界へいらっしゃい。パーティでおもてなしいたします。」 こうして星の精たちとの楽しいパーティが始まったのだ。 ■新たに加わった3人 今回、新たにプレイヤーとして「キノピオ」「ミニクッパ」「テレサ」の3人が加わった。 今までボード上のしかけキャラだった3人。今回はスーパースター目指して頑張ります。 その変わりにドンキーコングが外されてしまった。 しかし、新たに「ドンキーマス」が追加されたのでドンキーファンも安心を(笑 ボード内でその存在をアピールし、プレイヤーを助けてくれるのだ。 ■今度のボードは自分で作る!? 今回大きく変わったのは、新しくカプセルシステムを導入した所。 新しいマスやアイテムなど、だんだん複雑になっていったマリオパーティ。 しかし、今回のマリオパーティはシステムを改良。 最初から設置されているマスは「プラス」「マイナス」「?」「クッパ」「ドンキー」の5種。 5種類だけじゃ寂しい・・・そこでカプセルシステムの登場。 カプセルはボード上に設置されているカプセルマシンから入手。 このカプセルを使う事で、新しいマスを作る(仕掛ける)事ができるのだ。 カプセルは全部で30種類近く。 相手のコインを奪う物から、場所移動系、お馴染みノコノコバンクまで種類は様々。 仕掛けるだけはなく、コインを払う事で普通のアイテムとして使う事もできる物もある。 カプセル1つでマップ上のマスを変えることができたり、アイテムとしての役割を持ったりと マップ上のシステムがスッキリした感じ。 ラスト5ターンで起こるイベントもダイナミックになり、より大逆転のチャンス! ■こちらも一新「ストーリーモード」 今まで普通にパーティして勝ち進んでいた「ストーリーモード」 今回はミニクッパ3人と少し小さいボードで戦い、全員のコインを無くせば勝ち。 通常のミニゲームは行われず、デュエルを仕掛けたり仕掛けられたりして勝敗が決まる。 デュエルに勝利し、ミニクッパのコインを減らすのだ! ■充実のおまけ メインのモード以外に用意されているいくつかのモード。 単体でも十分遊べる「ねっけつ!ビーチバレー」「げきとう!アイスホッケー」 ちょっと変わった遊び方「カードパーティ」 マッシーンを組んでバトルをする「スーパーデュエルモード」 などなど。 ミニゲームのプレイルールも増え、様々なプレイスタイルで楽しむ事ができる。 ■ここに注目! 今回の案内役は「マリオストーリー」に登場した星の精たち。 パッケージにはキラキラ輝くプラチナ素材を採用。 パッケージ、内容共にいつも以上に豪華な感じ。 |