![]() |
|
||||||||||
■突然のプレゼントは・・・ ある日のこと、ルイージのもとに”大きなお屋敷をプレゼント”という通知が来た。 ルイージは大喜び。マリオに”パーティをするから遊びに来てよ”と電話をしたのだ。 地図を頼りにお屋敷へと向かうルイージ。が、森の中で道に迷い、辺りは真っ暗。 ようやく着いたお屋敷に足を踏み入れるが・・・マリオの姿が見つからない。 そのとき、オバケが突然ルイージに襲いかかる! そこに、掃除機を背負ったナゾの老人が現れ、危機一髪。 その老人はオバケを研究している「オヤ・マー博士」 ルイージはマリオがいなくなったことを伝えると、探索するのに必要な発明品を渡してくれたのだ。 博士からもらった発明品を手に、屋敷の奥へと足を踏み入れる。 ■ルイージが主役! 2001年、任天堂はゲームを遊ぶことに焦点を絞った新ハード、ゲームキューブを発売。 任天堂初の光メディアだけあって、おおいに注目を浴びた。 そんなゲームキューブと同時発売のタイトルが、ルイージが主人公の「ルイージマンション」。 マリオではなく、ルイージが主役! ついにルイージが主役の座に立つときが来たのだ。 が、せっかくの晴れ舞台にオバケ退治なのはちょっと不運かも。 ■オバキュームでオバケを吸い込め! 今回ルイージに与えられた仕事は”オバケ退治” オヤ・マー博士からもらったオバキュームを背負い、各部屋に潜むオバケを吸い込んでいく。 オバケを吸い込むにはまず、ライトを当て、オバケが驚いたとこを吸い込むのだ。 吸い込もうとするとオバケは逃げ回るので、スティックをオバケと反対の方向へ倒す。 オバケの体力ケージが0になると無事吸い込むことができる。 と、聞いただけでは簡単そうだが、オバケにも色々種類がいて、吸い込み方もさまざま。 中でも中ボスクラスのオバケとボスオバケはそう簡単には吸い込めない。 ■吸い込むだけではない オバケの中にはこの要素を持ったエレメントオバケを吸い込むことでエレメントが使えるのだ。 エレメントは炎・水・冷気の3種類がある。 エレメントは発射するもので、ボタンの押し込み具合で強さが変わる。 このエレメントを使わないと倒せないオバケもいる。 ■ここに注目! ルイージの晴れ舞台!ゲームキューブでマリオより先にデビュー。 小心者で怖がりのルイージのリアクションと、光りと影の美しい演出に注目。 あくまでもルイージが主役なので、さすがのマリオさんも控えめの出演。 |