![]() |
|
||||||||||||
■ゲームボーイギャラリーがGBAに! ゲームボーイで1〜3まで発売されたゲームボーイギャラリー。 そのゲームボーイギャラリーシリーズの最新作がゲームボーイアドバンスで登場! 収録タイトルは6種類+隠し5種類+α。なんと全20種類のタイトルが収録されているのだ! その中で最初から遊べるゲームは 「FIRE」「BOXING」「RAIN SHOWER」「MARIO'S CEMENTFACTORY」「DONKEYKONGJr.」「DONKEYKONG3」 の6タイトル。 過去に収録されたタイトルも再収録されているが、グラフィックやBGMが改良されている。 BGMもさることならが、グラフィックもだいぶ力が入っている。 背景でキャラクタが動いていたり、ゲームを進めていくと背景が変わったり・・・ さらに、今作の”むかし”は動く液晶のパターンがうっすら表示されているのだ。 「BOXING」と「DONKEYKONG3」は通信ケーブルを使っての2人対戦が可能。 前作でもあった、ゲームウォッチを紹介する「ミュージアム」は今作でも健在。 このミュージアムで紹介されているタイトルは☆を集めれば実際に遊べるようになるのだ。 ■ここに注目! 日本より早く発売された「ゲームボーイギャラリー」の海外版。 日本では「ゲームボーイギャラリー4」として発売予定・・・だった。 米名は「Game & Watch Gallery 4」 ちなみに、パッケージ右下の「G」はオーストラリア版という事を示している。 オーストラリアでは「ゲームボーイギャラリー」が「Game Boy Gallery 2」として発売されている。 つまり「ゲームボーイギャラリー3」が「Game Boy Gallery 4」 オーストラリア版「Game Boy Gallery」はマリオキャラが出演しないオリジナル版。 |
上で紹介したメインの6つ以外の隠しタイトルの紹介(ネタバレ注意) (☆をある程度集めると出現) さらに、”むかし”だけプレイできる隠しタイトル9つ! (隠しタイトルを出し、さらに☆を集めると出現) 以上、計20タイトル入り! |