![]() |
|
||||||||||||||||
■スーパーマリオブラザーズが帰ってきた! あの「スーパーマリオブラザーズ」が”DX”になって帰ってきた! ゲームボーイカラー専用で、画面はファミコン版を忠実に再現。 嬉しい途中セーブ機能も搭載。 しかし、ゲームボーイの画面の関係上、画面が狭く多少見にくくなっている。 スーパーマリオブラザーズなのにルイージが出てこないジャン!と思ってる人もご安心を。 マップ画面でセレクトを押せばルイージの登場です。 ■チャレンジゲーム 新しく用意された「チャレンジゲーム」モード。 オリジナルコースをプレイし、隠された「ヨッシーのたまご」「赤コイン」「スコア」を集めるのだ。 「赤コイン」は各コースに5枚隠されている。ブロックからでてきたり、置いてあったり・・・ 「スコア」はあらかじめ設定されている目標点を上回ればOK 「ヨッシーのたまご」は隠れブロックの中に隠されている。見つけるのは難しい! 目指せ、ハイスコア! ■VSゲーム 通信ケーブルを使って、マリオとルイージ、どちらが先にゴールするかを競う「VSゲーム」 コースは新しく用意された8種類。VSゲーム専用の仕掛けもある。 1Pの場合はゴースト(テレサ)とタイムアタック。 もちろん記録はセーブされる。 ■さらに これだけでは終わらない「スーパーマリオブラザーズDX」 ほかにアルバム、カレンダー、おみくじなどさまざまなおまけ要素が用意されている。 アルバムなど、一部の画像はポケットプリンターでシールにすることが可能! ある特定の条件を満たせば「スーパーマリオブラザーズ2」も遊べるのだ。 ■ここに注目! ファミコン版のスーパーマリオブラザーズが再現された「DX」。 しかし、画面が狭かったり操作感が微妙に違ったりと違和感を感じる部分も。 ルイージの色がオリジナルと違う上、裏技も一部できなくなっている。 「マリオ2」はあくまでもおまけなのであまり期待しないほうが良いかも。。 |