![]() |
|
||||||||||
■タレントを作る! その名の通り、タレント(3Dキャラクター)を作ったり、 作ったタレントを使ってムービーを作ったりすることができるソフト。 タレントは、予め用意されたパーツを選んで組み合わせるだけで、簡単に作ることができる。 顔のパーツ(目・鼻・眉)・服・ズボン(スカート)・靴下・靴など用意されたパーツは種類が多く、 その上タレントの頭身や体格まで自由に変えることができるので、どんなキャラも自在に作ることが可能! アクセサリーも豊富に用意されており、人離れしたタレントを作ることも(笑 とにかく自由度が高く、まさに”自分だけ”のキャラを作ることができるのだ。 また、キャプチャーカセットやポケットカメラを使って顔を取り込んだり、 64マイクで声や音を入力して使うこともできる。 ■タレントを動かす! タレントは作ったら終わりではない。作ったら動かす! 一番手っ取り早いのが「ショータイム」。 予め「踊る」「スポーツ」「生活」「色々」の4ジャンル各7タイプ(計28タイプ)が用意されており、 「フラメンコ」や「空手」など、タイプを選択するだけで作ったタレントがそれを演じてくれる。 ただ決められた動きをするだけ・・・と侮ることなかれ。これがかなり面白い。 また、タレントを3人まで使って、オリジナルのムービーも作ることができる。 初心者は用意されたアクションを組み合わせるだけで簡単に作れるし、 上級者は自分でアクションを作るところから、凝った作りにしてみたり。 使い方次第で、かなり本格的なムービーを作ることができるのだ。 ■ここに注目! 簡単操作で誰でも遊べ、そして何より”面白い” ヘンテコなタレントを作って動かしてみるだけでも笑えるので、お試しあれ。 パッケージ裏や説明書に登場する、アフロ姿のファンキーなマリオも注目(笑 |