JR西日本 冬休みスタンプラリー2002 |
![]() |
JR西日本で2001年の冬休みに行われた「大乱闘スマッシュブラザーズDX」のスタンプラリー。
自分が実際に参加したワケではないので詳しいことはわかりませんが、
専用のチラシにスタンプを押すと特製ピンバッジが貰えたり、抽選でゲームキューブなどが当たったらしい。
以下、チラシより転載。 【実施期間】 2001年12月29日〜2002年1月6日、12〜14日、19日、20日 【参加方法】 (1) まずはJR西日本の主な駅にあるチラシを手に入れよう! (2) スタンプ駅に着いたら、スタンプを押そう! (3) 次はゴール駅。ここでスタンプを押したら完成だ! (4) ゴール駅にある景品交換所で完成したチラシを見せて参加賞をゲット!Wチャンスの抽選もあるぞ! 【参加商品】 (1) 参加賞:JR西日本オリジナル スマブラDXピンバッジ (2) Wチャンス:JR西日本オリジナル スマブラDXランチボックス (3)スペシャルチャンス:ニンテンドーゲームキューブ(30名) |
スタンプの置かれていた駅は宇治・姫路・宝塚・奈良など15カ所に加え、
ゴール駅となる京都・大阪・天王寺・三ノ宮の4カ所。
ゴール駅にはマリオ、リンク、カービィ、ピカチュウのスタンプ、
その他の駅にも様々な任天堂キャラクターのスタンプが置かれていた。
スタンプキャラクターは駅によって決まっていたらしい。
![]() ![]() ![]() ![]() |
通常のスタンプ駅と、ゴール駅の2つのスタンプを押すことで貰えた、参加賞のオリジナルピンバッジ。 大きさは4cmで、マリオ、リンク、カービィ、ピカチュウの4種類。 また、スペシャルチャンスとして「紀伊勝浦駅」でチラシを渡すと、その場で参加賞全4種が貰えたらしい。 ![]() ![]() ![]() |
Wチャンスのオリジナルランチボックス。 こちらも「紀伊勝浦駅」でチラシを渡すと、その場でガラポンを回し、 抽選で1000名にプレゼントされたようだ。 大きさは13cmぐらい、2段構造のシンプルなランチボックス。 さらにゲームキューブが抽選で30名に当たる応募シートも貰え、その場で応募できたらしい。 ![]() ![]() ![]() |