 |  |
ソフビ貯金箱
高さ13cmほどの貯金箱。
ピースポーズのソフビフィギュアがそのまま貯金箱になっている。
京信マリオグッズの中でも最も人気が高い。
|
 |  |
ステッカー
「スーパーマリオワールド」のキャラクターたちのステッカー。
もちろん右下の京信マークもシールになっている。台紙の大きさはA5
|
 |  |
ハンドタオル
大きさ20cmほどのハンドタオル。
黄色い背景が「スーパーマリオワールド」の絵とマッチしている。
京信はアルファベットで表記。
|
 |  |
ジクソーパズル
108ピースのジクソーパズル。
マリオの背景にあるクリスマスツリーを見るに、
年末のキャンペーンのプレゼント品だったのでしょうか。
|
 |  |
うちわ
深い青色の背景にマリオファミリーを置いた、落ち着いたデザインのうちわ。
竹と和紙でできているところが京都っぽい。
|
 |  |
貯金箱
高さ10cmのスチール製貯金箱。グルりと一周マリオキャラがデザインされている。
500円玉を入れると、約10万円貯めることができるらしい。
|
 |  |
サランラップ
マリオファミリーがデザインされたサランラップ。
もちろんマリオ仕様なのはパッケージだけで、中身はごく普通の旭化成製のサランラップ。
|
 |  |
ボックスティッシュ
サランラップと同じデザインのボックスティッシュ。
両側面にはマリオファミリーがズラっと並んでいる。製造は宮嶋商店。
|
 |  |
歯磨き粉
マリオファミリーがデザインされた歯磨き粉。
こちらもマリオ仕様なのはパッケージだけで、中身は「GUM」。
マリオの歯磨き粉は珍しいですね。
|
 |  |
歯磨き粉 その2
上と同じ、歯磨き粉のデザイン違い版。
マリオとピーチが並ぶ、シンプルなデザインになっている。
チューブにもプリントされている。
|
 |  |
クリアファイル
下部にマリオキャラがちょこっとデザインされた、シンプルな透明のクリアファイル。
右上には小さくキャッチコピーも入っている。
|
 |  |
クリアファイル その2
マリオファミリーが前面に大きくプリントされたクリアファイル。
イメージカラーである青色も、グラデーションで背景を彩っている。
|
 |  |
ポケットティッシュ
うちわと同じデザインのポケットティッシュ。両サイドにはイメージカラーのブルーも忘れない。
裏面にはドンキーコングがいる。
|
 |  |
ポケットティッシュ その2
上とちょっと違うデザインにポケットティッシュ。
マリオ、ピーチ、ヨッシーの3人しかおらず、ちょっと寂しい感じ?
|
|