−クリンスルー− |
![]() |
「スーパーマリオワールド」の絵柄 ヨッシーに乗ったマリオと「MARIO」のロゴ。 カードの一部分がクリアになっているクリンスルータイプ。 縁や「MARIO」の背景部分が透けている。 |
NCL-1014 ケースタイプ:3 ジョーカー:あれ |
![]() |
「スーパーマリオワールド」の絵柄 右へ左へ慌ただしいマリオワールドの住人たち。 草や山の部分が透けている。 |
NCL-1012 ケースタイプ:3 ジョーカー:あれ |
![]() |
「スーパーマリオカート」の絵柄 マリオの顔や手、オーバーオール・文字の部分が透けている。 裏面は表面をひっくり返したような感じの絵になっている。 ジョーカーは変な帽子をかぶり「JOKER」の旗を持ったマリオ。 |
NCL-1009 ケースタイプ:3 ジョーカー:マリオ |
![]() |
ピースをしたマリオの顔・手・オーバーオールが透けている。 裏面も凝っていて、カードの種類によって色分けされている。 やはりジャック・クイーン・キング・ジョーカーは違う帽子を被っている。 一番最初に手にした思い出のマリオトランプです。 |
ケースタイプ:3 ジョーカー:マリオ |
![]() |
スペードやクローバーなど、まさにトランプっぽい絵柄(笑 マリオ、ヨッシー、ピーチ、クッパがいる事から「ヨッシーのクッキー」 の時の物だと思われる。ルイージがいない(悲 |
NCL-1013 ケースタイプ:3 ジョーカー:あれ |
![]() |
カギとトランプの背景が不思議な雰囲気を生み出す、 シンプルな任天堂のトランプらしい絵柄。 クリンスルートランプでは唯一のルイージ入り。 |
NCL-1015ケースタイプ:3 ジョーカー:あれ |
![]() |
「マリオペイント」の絵柄。 よく見ると、通常のアートワークと腕の角度が違う。 |
NCL-1015ケースタイプ:3 ジョーカー:あれ |
![]() |
「マリオペイント」の絵柄。 以上で、マリオのクリンスルートランプは全8種類。 |
NCL-1015ケースタイプ:3 ジョーカー:あれ |