![]() ![]() |
||
![]() 1994年 211P $3.99US |
「How to Win at Nintendo Games」シリーズの中から、マリオシリーズだけをまとめた攻略本。
「スーパーマリオブラザーズ」同「2」同「3」「スーパーマリオランド」
「ドクターマリオ」の攻略方法が書かれている。 ちなみにこの攻略本、任天堂非公認らしく、ゲーム画像はおろか絵も図も一切無し。 まるで小説かのごとく、端から端まで文字の列が並んでいるのだ。 内容は、4ページも使って紹介しているコースもあり、かなり詳しく説明されている。 けど、文章だけじゃ無理があるような・・・(汗 |
![]() ![]() |
||
![]() 2001年 144P $12.99US |
「Bradygames Strategy Guides」シリーズの「Paper Mario(マリオストーリー)」の攻略本。 こちらは上のと違って、ちゃんとゲーム画像を使っている。 が、やはりマップ的なモノはなく、進めていく手順でページの上から下へと淡々と解説されている。 デザイン的にはとても読みやすいけど、 わかりにくいような、わかりやすいような・・・(汗 大きさはB5判よりも一回りほど大きく、国際判(215.9mm×279.4mm)といわれるサイズ。 紙の素材も日本のモノとはちょっと違う。 でっかいポスター付き。 |