![]() |
初版発行:1987年1月20日 本体価格:689円 ページ数:95ページ |
映画「ピーチ姫救出大作戦!」のフィルムを使ったなぞなぞ本。 なぞなぞはシャレの効かせた無理矢理な問題が多いが、この本の魅力は何といっても ふんだんに使われている「ピーチ姫救出大作戦!」のフィルムの数々。 オールカラーで何百というシーンが使われている。 |
![]() |
初版発行:1987年1月20日 本体価格:689円 ページ数:95ページ |
「マリオのなぞなぞ教室」と同時に発売されたクイズ本。 迷路・クイズ・パズルなど様々なジャンルの問題が72問収録されている。 こちらも「ピーチ姫救出大作戦!」のフィルムが使われているが、 「なぞなぞ教室」と比べるとやや少なめなのが残念。 |
![]() |
初版発行:1987年9月30日 本体価格:580円 ページ数:252ページ |
「マリオのなぞなぞ教室」から大幅にページ数も問題数も増えて登場した、
秋田書店のマリオクイズ本第3弾。 上の2冊がB6判サイズだったのに対して、こちらは 「ケイブンシャの大百科シリーズ」と同じ文庫本サイズ。 「秋田書店の大全科シリーズ」として出していたようだ。 こちらも「ピーチ姫救出大作戦!」のフィルムが使われているが、 カラーは30ページほどで、残りはモノクロページ。 |