![]() |
![]() |
![]() |
配信開始日:2008年11月1日 |
|||
「ニンテンドーDSi」はSDメモリーカードを使えるのが特徴。
SDカードに音楽ファイルを入れいれば、
「ニンテンドーDSi サウンド」で音楽プレーヤーとして使うこともできる。
フォルダ分けしたりランダム再生機能が付いているのはもちろん、
再生中の音楽は、効果音を重ねたり音を変化させて遊べる。
再生時に上画面に表示されるビジュアライザーに『スーパーマリオブラザーズ』があり、
効果音にもコインとマリオ(ジャンプしたときの音)がある。
上画面でマリオは常に走り続け、L・Rボタン(効果音)を押すとジャンプする。
ジュゲムは曲に合わせて次々とコインを出すので、
それをタイミングよくジャンプしてコインを集める遊びが楽しめるのだ。
マイクを使って音声を録音することもできる。
音声は最大10秒、合計18個まで保存可能。
録音した音は、曲同様スピードや音程を変化させて遊べる。
なお、保存した音が並んだ画面で約1分間放置すると、
保存した音が『スーパーマリオブラザーズ』の曲を奏でるしかけも。
曲を聴くだけではなく、変化させて遊ぶことができるのが魅力。
マリオを遊びながら曲を聴けるのは、このソフトだけ!?
© 2008 Nintendo
Copyright © 2015 ALL SUPER MARIO All Rights Reserved.