![]() |
発売日:2000年12月7日 |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1000年に一度誕生するというミレニアムスター。
これを手にした人は、宇宙一のスーパースターになれるという言い伝えがある。
広い宇宙の真ん中で生まれたミレニアムスターは、星空から落ちてしまった。
ミレニアムスターが落ちたのはマリオ達の世界。
すると突然マリオ達の世界がおもちゃの世界になってしまってさあ大変!
困っている所に、コロと一緒に起きあがったミレニアムスターが一言。
「誰がワシを手にするのがふさわしいかためしてあげよう」
さぁ、マリオパーティで対決だ!
本作では、ミレニアムスターをめぐってマリオたちがスターを集める。
案内係(?)はキノピオではなく、サイコロの「コロ」が担当。
雪原や森、深海、砂漠など自然の中を舞台に、マリオたちが対決!
各ボードには”アクションタイム”があり、うまく切り抜けないと不利なことに・・・?
新マスの「ギャンブルマス」ではコインを賭けてイチかバチかの大勝負!
プレイヤーキャラには『マリオテニス64』にも登場したデイジーとワルイージが新たに参戦。
アイテムも種類が増えたうえ、3つまで持てるようになってより戦略的に。
本作では、新モードとしておたすけキャラを連れて1対1の真剣バトルをする「デュエルマップ」と
12種類のマップを勝ち進んで行く一人用ゲーム「ストーリーモード」が加わった。
残念ながら、前作にあった一人用の”ミニゲームコースター”のようなモードは無くなってしまった。
その代わり、「ストーリーモード」でバトルロイヤルとデュエルで勝ち進んでいくことになる。
また、本作に登場するミニゲームはすべて新作。
前作の「4人用」「1vs.3」「2vs.2」「バトル」「アイテム」のほかに、
1対1の真剣バトル「デュエルミニゲーム」、
コインを賭けてヘイホーとカジノでバトル「ギャンブルミニゲーム」の2種類が加わった。
デイジーとワルイージが加わって総勢8人となり、よりにぎやかに。
自身の名がついたマップ「ワルイージとう」はイジワルなしかけばかりだが、
個性溢れる面白いマップとなっている。
そして今回の案内役ミレニアムスター、そしてコロに隠された秘密とは・・・?
© 2000 Nintendo © 2000 HUDSON SOFT
Copyright © 2012 ALL SUPER MARIO All Rights Reserved.